【フランス】カフェ・オ・レは通じない!?芸術の国のコーヒー事情

カフェ(=コーヒー)文化の根付くフランス。人々の集う場所には必ずカフェがあり、フランス人にとってなくてはならない存在です。しかし、日本人がイメージする”コーヒー”とフランスのそれとは異なる点がいくつもあるのをご存じですか?

基本的にフランスのカフェでは、ドリンクメニューの始めのほうにcaféと記載がありますが、これはエスプレッソのことを指します。小さいカップに入っている、苦みの強いコーヒーです。25mlとじつに少量で、朝飲めば一気に眠気を覚ましてくれるほど強い刺激のあるエスプレッソは、フランスの深煎スタンダートコーヒー。何も入れなければとても苦いのですが、どのお店で頼んでも砂糖を付けてサーブしてくれるので、甘くすることも可能です。実際フランス人は、苦いエスプレッソにお砂糖をたくさん入れて飲むのがお好き。お店によってはチョコレートやバタークッキーなどを付けてサーブしてくれるところもあり、苦いエスプレッソとの相性はばっちりです。

濃〜いカフェ
濃〜いカフェ

お店にもよりますが、一杯2ユーロほどで飲むことができ、朝に一杯、食後に一杯とフランス人にとって一番親しみのあるコーヒーです。また、今や一家に一台と言っていいほどエスプレッソマシーンが普及しており、自宅でも本格的なエスプレッソを淹れる人が多いのです。これでは量が足りない、という方には、エスプレッソをお湯で薄めたcafé allongé(カフェ・アロンジェ)がおすすめです。量は通常のアメリカンコーヒーと同じくらいあって、喉を潤すこともできます。薄められたものとはいえ、日本で飲むドリップ式のコーヒーと比べると濃いです。それほどベースとなるエスプレッソは濃厚な味なのです。

ラテアートはパリでも人気です
ラテアートはパリでも人気です

ちなみに、ミルクを入れて飲むカフェ・オ・レもフランスに存在しますが、名称が異なります。というのも、フランス語でカフェ・オ・レと言うとコーヒーにミルクを混ぜた飲み物全般を指し、これだけだとミルクの分量は分かりません。コーヒー大国のフランスでは、ほんの少し(スプーン一杯ほど)のミルクを混ぜるcafé noisette(カフェ・ノワゼット)や、ミルクの分量を多めにクリーム状にしたミルクを混ぜるイタリア式のcafé latte(カフェラテ)なども存在し、こちらもカフェオレの一種と言えるため、区別をはっきりさせるためにミルクの分量によって呼び方も変わるためです。日本で言うカフェ・オ・レを飲みたい場合は、café crème(カフェ・クレーム)と注文しましょう。



いかがでしたか?フランスのコーヒーはエスプレッソが中心の深煎コーヒーが主流です。歩けばカフェに行き当たるほど、パリにはカフェがたくさんあります。苦さとともに奥深い味が気軽に楽しめるので、フランスへ来たらぜひコーヒーを飲んでみてくださいね。

カプチーノ。お店によってグラスのカップか持ち手のあるマグカップに入れて出てきます
カプチーノ。お店によってグラスのカップか持ち手のあるマグカップに入れて出てきます

コメント

*
*
* (公開されません)